ページの先頭です。
自分の連絡先(マイプロフィール)をGmailやBluetooth、赤外線で送信することができます。 メニューボタン→[本体設定]→[マイプロフィール]を表示し、メニューボタン→[赤外線送信]または[共有]をタップします。 詳細表示
着信拒否機能はついていますかまた、どのような拒否機能がありますか(個別・電...
電話帳登録外着信拒否、指定番号着信拒否、非通知着信拒否、公衆電話着信拒否、通知不可能着信拒否に対応しております。 メニューボタン→[本体設定]→[通話設定]→[通話詳細設定]→[着信拒否]→[端末パスワードを入力]→[設定したい拒否種別を選択] 詳細表示
ドコモminiUIMカードへの電話帳登録はできますかまた、ドコモminiU...
ドコモminiUIMカードへの電話帳登録機能に対応しておりません。 (ドコモminiUIMカードからのインポートのみ対応しております。) 詳細表示
「発着信リスト」タブで、登録する電話番号をタップ→「電話帳に登録」をタップします。 連絡先の画面が表示されるので、画面左上の「新規登録」をタップして登録します。 詳細表示
受け取ったSMSから、発信元の電話番号を電話帳に登録できますか?
登録するメッセージを表示してメニューボタン→「電話帳に登録」をタップします。 連絡先の画面が表示されるので、画面左上の「新規登録」をタップして登録します。 詳細表示
P-03Eで作成した電話帳を、iモード端末に送信すると、フリガナが反映されない?
P-03Eではフリガナに平仮名などの全角文字が登録できますが、iモード端末側の電話帳が全角文字に対応していない場合は、登録時に全角文字が削除されます。 <補足> 送信方法に関わらず、赤外線、SDバックアップ等でも同様です。 全角文字と半角カナ/英数字が混在している場合は、半角カナ/英数字部分のみが登録さ... 詳細表示
ケータイモードのアプリ一覧の「利用頻度」に設定しましたが、順番が変わりません?
ケータイモードのアプリ一覧の「利用頻度」設定時の表示順は、ケータイモードのアプリ一覧からの起動頻度に従います。 従って、以下からの起動については、頻度のカウント対象外になります。 ①シート(アプリ、ウィジェット)②ドック③9ランチャ④お気に入り⑤タスクマネージャーPLUS(アプリ、お気に入り) 詳細表示
フィーチャーフォンのように「英数カナ」ボタンを使って数字や英字を入力したい...
[英数カナ]ボタンを使って文字入力できます。 未確定の文字がある場合に、左下側に[英数カナ]ボタンが表示されますのでご利用ください。 詳細表示
フィットキーメニューの中のカスタムキーボードで何ができますか?
お客様の手に合わせてキーパッドの大きさや位置を変更できます。 また、好みに合わせてキーパッドにデコレーションできます。 詳細表示
フィットキー(クイック手書き)を閉じることができます。 文字入力欄をタップするとフィットキー(クイック手書き)が起動します。 詳細表示