ページの先頭です。
残念ながらP-01Gには、GPS機能はありません。 詳細表示
音声を録音する機能です。会議中の音声などをメモ代わりに録音できます。 ムービーモードで「撮影種別設定」を「音声のみ」に設定した場合と同じ機能です。 保存した音声は「データBOX」の「iモーション・ムービー」から再生します。 保存先設定があります。 本体への保存:「iモーション・ムービー」フォルダ内の「... 詳細表示
残念ながらP-01Gには、歩数計機能はありません。 詳細表示
設定した時刻にFOMA端末の電源を自動的にONまたはOFFする機能です。 詳細表示
よく使う機能を「Ⅰ」、「Ⅱ」、「Ⅲ」ボタンにそれぞれ登録し、ワンタッチで起動できます。 【登録操作】 ・登録済の機能を変更する場合 「Ⅰ」または「Ⅱ」または「Ⅲ」ボタンを1秒以上押す→「YES」→「マルチワンタッチ機能設定」を選択→項目を選択→「YES」 ・未登... 詳細表示
FOMA端末で録音した音を下記の色々な用途に使う機能です。 着信音、応答保留音、通話中保留音 「アラーム」「スケジュール」、「視聴予約」、「通話料金通知」のアラーム音 伝言メモの応答メッセージ 詳細表示
セルフモードとはFOMA端末の無線機能をOFFにする機能です。 通信をしない機能は使えます。 セルフモード中は着信やすべての通話、メール送受信、通信機能(iモード通信、パケット通信など)が使用できなくなります。 ※セルフモード中でも緊急通報110番/119番/118番には電話をかけることができます。 詳細表示
おサイフケータイは、ICカードが搭載されており、お店などの読み取り機にFOMA端末をかざすだけで、お支払いやクーポン券、スタンプラリーなどがご利用いただける機能です。 さらに、読み取り機にFOMA端末をかざしてサイトやホームページにアクセスしたり、通信を利用して最新のクーポン券の入手、電子マネーの入金や利用... 詳細表示
FOMA端末の電源を入れたときなどに時刻を自動補正する機能です。 日付・時刻が設定されている場合でも、「時計設定」を「自動」に設定すると毎日定刻に時刻補正されます。 「自動」に設定後に一度電源を入れ直せば時刻補正されます。 miniUIMが挿入されていない場合は時刻補正されません。 詳細表示
電話帳に「誕生日」が登録されているとスケジュールにも表示されます。 【操作】 スケジュールに誕生日を表示させない方法 電話帳詳細画面→[サブメニュー]→[電話帳編集]→[誕生日]→[サブメニュー]→[スケジュール表示]→[スケジュール表示しない]→[確定]→[完了]→[YES] 詳細表示
20件中 1 - 10 件を表示