ページの先頭です。
公共モード(ドライブモード)には対応しておりません。 詳しくは、ドコモ様ホームページでご確認ください。 詳細表示
【操作】 [メニューボタン]→[設定]→[音/バイブ/マナー]→[バイブレータ設定]→「音声着信」にチェックを入れてください。 詳細表示
音声を録音する機能です。会議中の音声などをメモ代わりに録音できます。 【操作】 [メニューボタン]→[ツール]→[ボイスレコーダー]→[録音](カメラマークボタン)を押すと録音が開始されます。 詳細表示
ドコモnanoUIMカード自体の暗証番号です。 PINコードは第三者が勝手に端末を操作できないようにするための暗証番号です。(初期値0000) 詳細表示
[メニューボタン]→[設定]→[音/バイブ/マナー]→[音選択]→[音声着信]→[ミュージック]を押して着信音に設定する音楽を選択する ※設定された着信音は最後まで再生されます。 ※個別着信音およびグループ別着信音には設定できません。 ※メール着信音には、プリインストール以外の着信音を設定することはでき... 詳細表示
【操作】 メール作成画面の時の入力方法を説明します。 改行入力:[サブメニュー]→[改行入力]または「*」ボタン スペース(空白)入力:[サブメニュー]→[スペース入力]文字終端であれば、右キー 詳細表示
歩数計機能を搭載しています。 歩数、歩行距離、消費カロリー、脂肪燃焼量を計測することが出来ます。 歩数計を使用する場合は、下記操作の通りに設定して下さい。 【操作】 [メニューボタン]→[ツール]→[歩数計]→[歩数計設定]→[歩数計ON/OFF]にチェックを付けてください。 歩行距離、消費カロリ... 詳細表示
時計表示の設定を変更することがきます。 【操作】 [メニューボタン]→[設定]→[画面・ディスプレイ]→[待受画面設定]→[時計表示] パターン:大きく表示/小さく表示/世界時計/OFFのいずれかを選んでから[OK]を選択してください。 タイムゾーン選択:タイムゾーン一覧からいずれかを選択してくださ... 詳細表示
【P-01J】通話相手に音声が届かない。または、だんだん小さくなる。
送話口(マイク)が塞がれてしまうと相手に音声が届かなくなります。 詳細表示
【P-01J】 Bluetoothを使って、静止画や動画のデータを送受信す...
転送するファイルサイズについて特に制約はございません。 詳細表示