ページの先頭です。
安全に充電をするために端末の温度を監視していて、充電に適当な状況で無い場合には充電動作を止める仕組みになっています。 充電ランプが点滅する原因としては、周囲温度が高いもしくは低い場合、電池の不具合、ACアダプタの不具合などの理由が考えられます。 詳細表示
イルミネーションは、メールや不在着信、その他お知らせがある場合、 点滅してお知らせする機能です。 これを消すには、表示されているアイコンの内容を確認して頂ければ 消すことができます。 ①待受け画面の左下にメールや不在着信のアイコンが表示されている場合 待受画面の状態で決定キーを押し、メールや... 詳細表示
【P-01J】 「SIMカードを挿入してください」という表示が出ますが?
この表示はドコモnanoUIMカードの取り付けが不完全な場合に表示されます。 ドコモnanoUIMカードの取り付けの点検は電池を取り外して行います。 詳しくは取扱説明書の「ドコモnanoUIMカードの取り付けかた/取り外しかた」をご確認ください。 詳細表示
電波が弱い場所で端末のアンテナ部分を手で覆うと、感度が低下する場合があります。 アンテナの位置はカメラレンズの上側部分にあり、詳細は取扱説明書26ページに記載されています。 金網入りの窓ガラス、金属の雨戸、コンクリートやモルタル壁などの電波を遮る物に囲まれた部屋では圏外になりやすくなります。 【参考】... 詳細表示
P-01Jは、閉じ状態で側面のサイドボタンを長押しするとマナーモードを 設定/解除することが出来ます。 サイドボタン長押しによる、マナーモード設定/解除を防止する場合は、 サイドボタン操作を閉じた時無効に設定してください。 【閉じた時無効設定方法】 メニュー ⇒ 設定 ⇒ その他設定 ⇒サイ... 詳細表示
【P-01J】 画面が動かなくなったり、電源が切れなくなった?
画面が動かなくなったり、電源が切れなくなったりした場合に電源ボタンを約10秒以上押すと、本端末の電源を強制的に切ることができます。 ※強制的に電源を切る操作のため、データおよび設定した内容などが消えてしまう場合がありますのでご注意ください。 詳細表示
16件中 11 - 16 件を表示