ページの先頭です。
携帯電話の写真をテレビで見えますか?【P-06C/P-05C/P-04C/...
<font size="2" face="MS ゴシック",sans-serif; はい、できます。 【概要】 テレビ側が「SDカードに対応して写真を表示する機能」を持っていれば可能です。 具体的な操作方法はテレビの取扱説明書の中で「SDメモリーカードを使う」等の項目をお調べ下さい。 携帯電話のmicro... 詳細表示
HDDレコーダの動画を携帯電話で見えますか?【P-02C/P-01C/P-...
はい、できます。 【概要】 HDD(ハードディスク)レコーダやブルーレイディスクレコーダに、録画した動画をレコーダのHDDからUSB端子を経由して携帯電話のmicroSDに転送する機能があれば、携帯電話で動画を見ることができます。 HDDレコーダは携帯電話を「micrSDカードつきの... 詳細表示
着信音は何和音ですか?【P-06C/P-05C/P-04C/P-03C/P...
以下の仕様です。 【仕様】 128和音のPCM音源です。 詳細表示
カメラの画質設定とは?【P-06C/P-05C/P-04C/P-03C/P...
<font size="2" face="MS ゴシック",sans-serif; 以下のような仕組みです。 【概要】 撮影したカメラ画像を保存する場合に、保存ファイルサイズを小さくするためにデータ圧縮処理をします。どの程度の画質で保存するのかの画質設定をいいます。 標準画質 高画質と比べて一枚ずつの写真... 詳細表示
デジカメモードってなに?【P-06C/P-05C/P-04C/P-03C/...
<font size="2" face="MS ゴシック",sans-serif; 以下の仕様です。 【概要】 カメラを使って静止画像を撮影するモードには「デジカメモード」と「フォトモード」があります。通常の使い方では「デジカメモード」をお使い下さい。 キーボードのを押すと「デジカメモード」になります。メ... 詳細表示
顔オートフォーカスってなんですか?【P-02C/P-01C/P-07B/P...
<font size="2" face="MS ゴシック",sans-serif; 人物の写真を撮影するときにカメラが自動的に顔を認識し焦点(フォーカス)をあわせる機能です。撮影画面には自動検出された顔にマークが表示されマークの部分に焦点があいます。 一画面の中で顔を検出できる数は5人までで、マークも5人分... 詳細表示
追っかけフォーカス(追尾AF)って何ですか?【P-02C/P-01C/P-...
<font size="2" face="MS ゴシック",sans-serif; 以下の仕様です。 【概要】 一旦被写体にフォーカスを合わせたら、被写体が動いても追い続け、ピントと明るさを最適に自動で合わせます。 【操作】 撮影モード:インテリジェント 撮影画面でコマンドナビゲーションボタン上を押しま... 詳細表示
携帯電話が勝手に動作するようですが?【P-06C/P-05C/P-04C/...
<font size="2" face="MS ゴシック",sans-serif; 以下のような仕組みです。 【概要】 携帯電話は蓋の開閉状態を検知するために磁気を使用していますので、カバンの開閉部等に磁石が使われていると、まれに誤作動する場合があります。 携帯電話の蓋の開閉に連動する機能を設定している場... 詳細表示
おまかせロックは何がロックされるの?【P-06C/P-05C/P-04C/...
<font size="2" face="MS ゴシック",sans-serif; 以下の仕様です。 【概要】 おまかせロックはFOMA端末を紛失した際などに、遠隔操作でFOMA端末にロックをかけることのできるネットワークサービスです。 ロック中は、音声/TV電話の着信と、電源ON/OFFを除いて全てのボ... 詳細表示
ロック機能って何ですか?【P-02C/P-01C/P-07B/P-05B/...
<font size="2" face="MS ゴシック",sans-serif; 以下のような仕組みです。 【概要】 ロック機能とは暗証番号を知らない人が操作できないようにする機能です。 他の人が使用できないようにする「オールロック」機能があります。 携帯端末を紛失した際にドコモに連絡して端末にロックを... 詳細表示