ページの先頭です。
短縮ダイヤルとは? 【P-06C/P-05C/P-04C/P-03C/P-...
以下のような仕組みです。 【概要】 少ないダイヤル操作で電話をかける機能です。短縮ダイヤルのために「ツータッチダイヤル」を搭載しています。 本体電話帳のメモリ番号000~009に登録した相手先に、最小のボタン操作で電話をかけることができる、という機能です。 操作手順 ... 詳細表示
赤外線通信のこつは?【P-06C/P-05C/P-04C/P-03C/P-...
以下のような仕組みです。 【概要】 赤外線通信機能を持つ機器との間で電話帳、画像他のデータを送受信します。 赤外線の通信距離は15cmから20cm程度です。データの送受信が終わるまで相手側の赤外線窓と対向させた状態を維持してください。 直射日光が当たっている場所や蛍光灯... 詳細表示
改行やスペースの入力方法は?【P-02C/P-01C/P-07B/P-05...
<font size="2" face="MS ゴシック",sans-serif; 以下の操作をします。 【操作】 メール作成の時の入力方法を説明します。 改行:「*」ボタンを押します。 文末にスペース(空白):[右方向]ボタンを押します。 文中にスペース(空白):[機能]→[絵文字/記号入力]→[スペー... 詳細表示
<font size="2" face="MS ゴシック",sans-serif; 以下の仕様です。 【概要】 フレーム合成は、メールに添付する写真などに「ピクチャ編集機能」で額縁や飾りを追加する機能のひとつです。 【仕様】 「ピクチャ編集機能」でフレーム合成きる画像のサイズは、8M、6Mワイド、5M、... 詳細表示
セルフモードって何ですか?【P-06C/P-05C/P-04C/P-03C...
以下のような仕組みです。 【概要】 セルフモードとは携帯電話の無線機能をOFFにする機能です。 通信をしない機能は使えます。 セルフモード中は着信やすべての通話、メール送受信、通信機能(iモード通信、パケット通信など)が使用できなくなります。 【設定/... 詳細表示
Feel*Mailって何ですか?【P-02C/P-01C/P-07B/P-...
<font size="2" face="MS ゴシック",sans-serif; 以下のような仕組みです。 【概要】 Feel機能とは、キャラクタの動きによって「メール」の雰囲気を再現する機能です。 Feel*Mai(l フィール・メール)を設定するとiモードメール、SMSを受信したあと、Feel*M... 詳細表示
ビューブラインドって何ですか?【P-02C/P-01C/P-07B/P-0...
<font size="2" face="MS ゴシック",sans-serif; 以下の仕様です。 【概要】 ビューブラインドはメールの詳細画面やメール作成画面などの他人にのぞき見されてくない画面の文字を灰色にして周りの人から見えにくくするメール設定機能です。メール以外の画面にも効果があります。 【操... 詳細表示
SDカードを購入したいのですが?【P-06C/P-05C/P-04C/P-...
<font size="2" face="MS ゴシック",sans-serif; 主な仕様は以下の通りです。 【概要】 SDメモリーカードはデジタルカメラ、携帯電話などの携帯機器やテレビなどの家電機器まで幅広く利用されているフラッシュメモリカードの一種です。 SDカードの形状は「SDメモリーカード」「m... 詳細表示
QRコードやバーコードを読み取るには?【P-02C/P-01C/P-07B...
<font size="2" face="MS ゴシック",sans-serif; 以下のような仕組みです。 カメラ機能を使ってJANコードやQRコードを読み取り、データとして登録できます。 読み取ったデータを使って電話をかけたり、iモードメールの作成、インターネット接続などができます。 【操作】 [メニ... 詳細表示
暗証番号を忘れてしまいましたが?【P-06C/P-05C/P-04C/P-...
<font size="2" face="MS ゴシック",sans-serif; 以下のように対処します。 【対処方法】 端末暗証番号は、お買上げ時は「0000」に設定されています。 端末暗証番号が不明な場合は、お近くのドコモショップにて、端末暗証番号の初期化をご依頼ください。(0000に戻ります) お... 詳細表示
258件中 241 - 250 件を表示