ページの先頭です。
着信音は何和音ですか?【P-06C/P-05C/P-04C/P-03C/P...
以下の仕様です。 【仕様】 128和音のPCM音源です。 詳細表示
主な特長は以下の通りです。 P-06CとP-07Bの主な違いをご紹介いたします。 【相違点】 防水(IPX5/IPX7)対応。 3ColorX4Toneの12色から選べるカラーバリエーション。 3つのマルチワンタッチボタン搭載。 おサイフケータイ対応... 詳細表示
カメラの画質設定とは?【P-06C/P-05C/P-04C/P-03C/P...
<font size="2" face="MS ゴシック",sans-serif; 以下のような仕組みです。 【概要】 撮影したカメラ画像を保存する場合に、保存ファイルサイズを小さくするためにデータ圧縮処理をします。どの程度の画質で保存するのかの画質設定をいいます。 標準画質 高画質と比べて一枚ずつの写真... 詳細表示
デジカメモードってなに?【P-06C/P-05C/P-04C/P-03C/...
<font size="2" face="MS ゴシック",sans-serif; 以下の仕様です。 【概要】 カメラを使って静止画像を撮影するモードには「デジカメモード」と「フォトモード」があります。通常の使い方では「デジカメモード」をお使い下さい。 キーボードのを押すと「デジカメモード」になります。メ... 詳細表示
携帯電話が勝手に動作するようですが?【P-06C/P-05C/P-04C/...
<font size="2" face="MS ゴシック",sans-serif; 以下のような仕組みです。 【概要】 携帯電話は蓋の開閉状態を検知するために磁気を使用していますので、カバンの開閉部等に磁石が使われていると、まれに誤作動する場合があります。 携帯電話の蓋の開閉に連動する機能を設定している場... 詳細表示
おまかせロックは何がロックされるの?【P-06C/P-05C/P-04C/...
<font size="2" face="MS ゴシック",sans-serif; 以下の仕様です。 【概要】 おまかせロックはFOMA端末を紛失した際などに、遠隔操作でFOMA端末にロックをかけることのできるネットワークサービスです。 ロック中は、音声/TV電話の着信と、電源ON/OFFを除いて全てのボ... 詳細表示
オリジナルマナーに設定したらアラームが鳴りますが? 【P-06C/P-05...
以下のような仕組みです。 【説明】 「オリジナルマナー」ではアラームや各着信音等を指定した強さで鳴らすようになっています。鳴らさないという設定は音の強さをゼロにするという方法で行います。 【操作】 以下の音量設定を最低レベルに指定すれば無音(OFF)になりま... 詳細表示
着信音を一時的に停止するには? 【P-06C/P-05C/P-04C/P-...
以下の操作をします。 着信音が鳴っている最中に着信音を一時的に止める方法を説明します。クイックサイレント機能といいます。 【操作】 着信の応答に使わないキーを押すと着信音が止まります。具体的にはダイヤルキー(0から9、#、*)やCLRキーを押します。 【参考】 ... 詳細表示
デスクトップ貼り付けアイコンの並び替えができますか? 【P-06C/P-0...
はい、できます。 【操作手順】 「どのアイコン」を「どの位置に」移動するかを指定します。 移動したいアイコンを選ぶ。 待受画面から[決定キー]→移動したいアイコンにカーソルを合わせる→[サブメニュー]→[並び替え]→[YES]。 移動したいアイコンの移動先を決... 詳細表示
字幕をOFFにしたいのですが?【P-06C/P-05C/P-04C/P-0...
<font size="2" face="MS ゴシック",sans-serif; 以下の操作をします。 字幕は画面の下に黒い背景と白文字で表示される文字情報です。 【操作】 [メニュー]→[カメラ/TV/MUSIC]→[ワンセグ]→[ユーザ設定]→[表示設定]→[映像/字幕表示設定]で「映像+データ放送... 詳細表示