ページの先頭です。
画面の左上にアイコンが出ていますが、これは何でしょうかまた、消す方法はあり...
<font size="2" face="MS ゴシック",sans-serif; 以下のような仕組みです。 【回答】 メッセージが届いた時等、ステータスバーに表示される通知アイコンです。 通知アイコンが表示されている状態でステータスバーの部分を画面下側へドラッグすると通知内容を確認できます。[通知を消去... 詳細表示
ファイル容量は撮影環境によって異なります。 画質設定がスーパーファイン時の目安を以下に示します。 ※撮影環境や被写体によってデータ符号量は大幅に変わります。 画像サイズ 8M(3264X2448):約2.7MB 6Mワイド(3264X1836):約1.9MB 5M(2592X1944):約1.7MB 3M(20... 詳細表示
マナーモードのサイレント設定にしているのにバイブレータが振動してしまう
着信バイブレーションの設定がON(チェックマークが付いている状態)になっている場合は、マナーモードのサイレント設定(スピーカーに斜線が入ったアイコンが表示)にされていても着信時にバイブレータが振動します。 着信時にバイブレータを振動させないようにするには、[メニューボタン]→[本体設定(または設定)]→[音]→... 詳細表示
スクリーンキャプチャ(スクリーンショット)機能はありますか?
画面キャプチャという機能名で搭載しています。 以下の方法で動作します。 電源ボタンとサイドの音量ボタン▼を同時に1秒以上押す 電源ボタンを長押しし、携帯電話オプションメニューで「画面キャプチャ」を選択 通知バーを下フリックで開き、上段のアイコンから「画面キャプチャ」を選択 スクリーンショットはプリイ... 詳細表示
画面の左上にアイコンが出ていますが、これは何でしょうかまた、消す方法はあり...
メッセージが届いた時などに表示される通知アイコンです。 通知アイコンが表示されている状態で、画面の一番上から下にドラッグして通知パネルを開き、通知内容を確認できます。通知をタップして内容を確認するか、画面右上の[X]をタップするとアイコンが消えます。 ただし、通知内容によっては消去できない場合があります。... 詳細表示
受け取ったSMSから、発信元の電話番号を電話帳に登録できますか?
登録するメッセージを表示してメニューアイコン(画面右上の3つの点)をタップ→「電話帳に登録」をタップします。 連絡先の画面が表示されるので、画面左上の「新規登録」をタップして登録します。 詳細表示
長い間電源を入れた状態にしていると時計がずれる場合があります。 「日付と時刻の自動設定」、「タイムゾーンを自動設定」がオンになっていることを確認し、電波のよい場所で電源を入れ直してください。 詳細表示
Wi-Fi Directの設定については、以下をご参照ください。 詳細表示
外部接続端子にACアダプタケーブルなどを接続していない状態で、電源ボタンを20秒以上押し、端末が再起動するまで押し続けてください。再起動しない場合は、一度電源ボタンを離してから再度電源ボタンを2秒以上押して、電源をONしてください。 それでも再起動しない場合は、一度充電をしてから再度電源を入れてください。 詳細表示
電源ボタンを押してバイブが動作した後、何も表示しない場合は、電池容量不足の状態が推測されます。 対応方法 ⇒ 10分程度充電する。※ ※ 著しく電池が減っている可能性がありますので、 充電器を接続し、10分間お待ち頂くようお願いします。 詳細表示