• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

問い合わせ

  • No : 5373
  • 公開日時 : 2014/10/27 16:39
  • 印刷

【P-01G】カーナビとの適合性を知りたいのですが?

回答

ハンズフリー機能に対応した自動車機器と携帯電話などのBluetooth機器の接続性を確保するためにCCAP規格があります。

  • Panasonic携帯電話のBluetooth機能はCCAPに対応しています。
  • カーナビがCCAPに対応しているか、またはハンズフリープロファイル(HFP)のバージョン1.5以降であることをご確認ください。
  • 自動車メーカーやカーナビメーカーのホームページに接続性に関する掲示がある場合もあります。
  • PanasonicカーナビStradaのホームページにも接続可能携帯電話一覧の掲示があります。
  • 実際の接続性・操作性・性能や音楽再生などはCCAP規格だけでは決まらないので、なるべく現物で通話動作を確認することをお勧めします。

【参考】

  • CCAPはCar Communication Application Promotionの略でハンズフリープロファイル(HFP)に関する規格です。
  • CCAPはトヨタ自動車、デンソー、NTTドコモ、Panasonic、日産自動車、東芝の6社が2002年末に共同策定した規格です。
  • ハンズフリープロファイル(HFP)のバージョン1.5以降とはCCAPに対応しています。

アンケート:ご意見をお聞かせください

ご意見・ご感想をお寄せください。
なお、アンケートには電話番号等を記載しないでください。
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます。
お問い合わせにつきましては、下記「問い合わせ」からお願いします。